コツコツ重ねる知識のアーカイブ

コツコツ重ねる知識のアーカイブ│チェスナッツロード

高校の教育実習の期間は3週間!こんな事をやっています!

2018.7.3

高等学校の免許を取得する際には、教育実習が必要です。

高校の教育実習は3週間の期間となっていますが、どんな流れで進んでいくのでしょうか?

一日の流れや、申し込んでから実際の実習までの流れ・実習終了後までをまとめてみました。

学校の先生はやっぱり大変だった!実際に教育実習に行った人の感想も見てみましょう。

高校の教育実習は3週間?一問一答

「教育実習」ではどんなことをやっているのか気になりますね!一問一答を紹介します。
Q・教育実習の時期は?期間はどのくらいですか?

A・原則としては4年次で行っております。
通常は、5月から6月にかけて行っているパターンが多いです。

ですが学校によって事情はさまざまで、9月以降に行っているというところもあります。

実習の期間

  • 中学校・高等学校両方の免許を取得する場合・・・3週間以上
  • 中学校免許を取得する場合・・・3週間以上
  • 高等学校免許を取得する場合・・・2週間以上
    となっています。

Q・中学校と高等学校の両方の免許を取得する場合は、それぞれで実施しなければならにのでしょうか?

A・答えはノーです。中学校と高等学校のどちらかで実習をすれば大丈夫です。
実習期間については、3週間以上必要になります。

Q・教育実習は出身校だと聞きましたが本当ですか?
原則として、出身の中学校か高等学校になります。
出身校が統廃合になっている場合は、出身校での実習が出来ませんので教職支援センターの窓口で相談ができます。

高校の教育実習は3週間!そもそも教育実習とは?

免許状を取得する際には、「教育実習」を受けるのが必須になっています。

  • 「教職に関する科目」
  • 「教科に関する科目」
    を学び、学んだことを教育の実際の現場で実践するものです。

「教育実習I」、「教育実習II」があります。

中学校・高等学校での教育実習はこんな感じです。
指導する教官がいます。
その元で、色々なの授業参観や指導案の立案をします。
また実際の授業も実践して、教師として基本的に必要な事を学んでいきます。

教育現場での生徒と教師の関係性、指導内容やその方法を理解し、自分なりに考え研究していきます。

教育実習受講資格とは?

学校側の「教育実習受講資格」がないと受講することが出来ません。

入学時から、計画的に学習を進めていくことを考えましょう。

高校の教育実習、申し込みから実習3週間の流れ

申込みから実習までの流れをみていきましょう。
ある学校のケースを紹介します。

教育実習の申込み

事前に学校に連絡して、教育実習担当者と日程調整をして学校にいきます。

大学側からの書類がある場合は持参します。

7月の終盤は夏休み期間ですので、早めにいきましょう。

「2月」

実習期間・教育実習説明会の通知がきます。

「5月上旬ころ」

教育実習説明会があります。
持参するものは「調査書」「成績表」などです。

「6月中ころ」

いよいよ教育実習です。
期間中は、教育実習に専念するよう心がけましょう。
原則、就職活動等による「欠席」・「遅刻」・「早退」ありません。

実習が終了後は、実習ノートの返却です。
学校に受け取りにいきます。

大学宛に直接「成績表」「出勤簿」を発送します。

中学校の教育実習の一日の流れはこんな感じ

ある中学校の一日の流れ

  • 7:45・・・出勤です。この時点ですでに多くの先生が職員室にいます。早いときは、7時半ころにいく場合もあります。
  • 8:15・・・職員朝会が始まります。先生同士で伝達事項があれば報告しあいます。
  • 8:25・・・朝の会が始まります。教育実習生もクラスに入って、連絡事項があれば報告します。
  • 8:40・・・授業が始まります。実習生は専門教科の授業を見学します。

一定期間、授業を見学したあとは今度は自分の番です。授業がない場合は、次の授業の準備をしたり、他の先生のお話を聞いたりします。

  • 12:30・・・給食時間です。楽しみな給食時間ですが、これも授業の一環ということで、食事のマナーや子供たちのアレルギーに注意しなければいけません。
  • 13:05・・・昼休みの時間です。
  • 13:30・・・午後の授業が始まります。ご飯を食べて眠そうにしている生徒が多くなっています。
  • 15:20・・・基本朝の会と同じようなかんじです。
  • 15:55・・・部活動が始まります。見学したり、参加したりします。
  • 17:30・・・下校時間です。

3週間の教育実習が終わった!感想は?

体験談

3週間の教育実習がやっと終わりました。

なんとか乗り切ることが出来てホッと一安心です。

月曜日・火曜日・水曜日は授業の準備が全然終わらなかったです。毎日よるの10時11時まで残って準備をしました。
他にも残っている先生がいて、大変な仕事だなと思いました。

授業に慣れてきたと思ったころに、失敗するということを何度か繰り返してしまいました。
やはり先生は大変は仕事だと実感しました。

自分のもったクラスや学校は、落ち着いた学校だと先輩先生から聞きました。
ほかの荒れた学校では、そうはいかないようです。

なので授業はやりやすかった印象があります。

「授業が静かな環境で出来るのは恵まれている」ということのようです。

この記事の編集者

チェスナッツロード編集部

チェスナッツロードは「気になる」「調べる」「まとめる」を毎日コツコツ記事にしています。コツコツ積み重ねた情報が誰かの役に立てれば嬉しいです。

WEB SITE : https://chestnuts-road.com

 - 学校・勉強