クワガタの羽化したあとの取り出しの注意ポイントをご紹介します
2018.3.10
クワガタは蛹になってから約4~8週間で羽化すると言われています。その姿を見るのにワクワクしてしまいますよね。
しかし羽化して間もない成虫は自分で出てこれない時があるようです。そんな時には取り出してもいいものなのでしょうか?そんな疑問について調べてみました。
その他にも、羽化する時の時期や注意ポイントについてもご紹介します。
この記事の目次
クワガタ羽化の取り出しポイントについて
飼育環境や蛹になる時期にもよりますが、通常クワガタが蛹になってから羽化するまでは約1か月~2か月の期間がかかります。
無事羽化する事が出来て、時期が来れば自力で土の上へ出てくる事でしょう。
蛹から成虫になったクワガタは、固そうに見えてもまだ羽は乾いておらず、体も柔らかいのです。
そのため成虫になってもしばらく土の中で過ごすんですよ。成虫になったら何か食べ物を・・・と心配になりますが、ここはグッと我慢して見守りましょう。
羽化後のクワガタはしばらく何も食べなくても大丈夫なようにできているのです。
取り出して飼育ケースに移す場合には、羽化してから必ず2か月は待ちましょう。
掘り出す時期が早すぎるとせっかく成虫に慣れたクワガタも死んでしまいますから、このデリケートな時期は手を出さないようにしてくださいね。
しっかり期間を開けたら、瓶から掘り起こしても良いでしょう。この時もスプーンや細い棒などでゆっくり優しく土を取り出し、成虫を傷つけないよう見つけて下さい。
クワガタの羽化でクワガタが出てこない時は取り出してもいいもの?
クワガタの蛹の時期はとてもデリケートだと言われています。飼育ケースに何かの拍子に強い刺激(ぶつけたなど)を与えるだけで死んでしまう事もあります。
当然羽化したばかりの成虫も同じで、丁寧に扱わなければいけません。
蛹の時期はできれば暗いところにしまっておくのが良いです。我が家も蛹の飼育瓶をあまり温度差のない戸棚の中へしまっておきました。
時々様子を確認しようとビンを取り出すとびっくりしたように動いていたので、光が苦手なのだと思います。
蛹の期間に20度~25度の一定の温度内で飼育した時はおよそ1か月ほどで成虫になるでしょう。
それよりも低い温度で飼育していた場合はもっと期間が長くなる傾向になるため、温度もかなり関係しているようです。
羽化した成虫もしばらくは土の中でジッとしています。ですがこれは大切な時期ですので触れないようにして下さいね。
羽化したクワガタの成虫の取り出し時期は、いつが好ましい?
クワガタが好きな人は自分で羽化させてみることも楽しみの一つですよね。羽化の時期は5月下旬から6月頃が盛んでしょうか。
蛹の飼育環境を低い温度で保っている場合は別ですが、通常暖かくなり始めるこの頃に続々羽化が始まります。
クワガタを飼育している方の中で、羽化したものをどのタイミングで飼育ケースへ移したら良いのかに悩む方も多いと聞きます。
確かに飼育瓶の場合、羽化しても入れておいていいものかと不安になってしまいますよね。
羽化した直後はクワガタにとってデリケートな時期ですから、触ったり動かしたリしてはいけない時期です。
早く昆虫ゼリーを食べさせなくちゃと、焦る必要はありませんよ。
羽化後はすぐに食事をとらないので、数か月飼育瓶の中でジッとさせておいてかまいません。
取り出す場合には羽化していることを確認した日から、2か月待ってから飼育ケースへ移しましょう。
また秋ごろの羽化した成虫は、飼育瓶の中でそのまま何も食べずに冬を越します。
心配しなくてもちゃんと生きていますよ。
私が飼育していた越冬クワガタは、時々確認するとわずかに動いていて春ごろ取り出した時に元気に動き回っていましたから、ひと冬何も食べなくても越すことができるのです。
クワガタの蛹化・羽化の際の注意点について
クワガタの幼虫を育てて順調に大きくなると、幼虫が徐々に蛹に近づいた見た目に変化していきます。
白かった幼虫が薄茶色に変色し、体も動きが鈍くなり固まっていきます。
幼虫がいつの間にか蛹になっていたら、様子を確認するのは良いですが衝撃を与えてはいけないので丁寧に扱うようにしてください。
蛹が成虫へと変化するのにはおよそ1か月半ほどです。蛹を見ている変化に気づきますが徐々に成虫の形になっていきます。
本当に不思議な光景です。ちゃんとこの蛹の中から黒光りした成虫が出てくるんですから。
クワガタは卵から成虫になるまで飼育するとなると1年以上の飼育が楽しめます。
卵を産ませたい時は、捕獲してきたクワガタを男女一緒に飼育してみると良いですよ。
私の家で飼っていたクワガタたちも、飼育ケースの底に卵を産み付けていたことがあります。
全て羽化させることができたのですが全部メスでしたので、いつかオスを羽化させてみたいと思っています。
クワガタやカブトムシの成熟とはどんなことを言うの?
成熟は単純に成虫の事ではないのでしょうか?
調べてみると、成虫の中でも交尾や産卵ができる状態になっている個体を成熟していると言えるそうです。
ですから羽化した直後はまた繁殖できる状態ではないので、成熟しているとは言えないのですね。
羽化後体がしっかり固まり、エサを食べて過ごせるようになると、そのクワガタは成熟したと判断して良いでしょう。
- 生活・暮らし