夫が何もしない、手伝わない!そんな家庭の専業主婦は大変!
2018.6.27
専業主婦は優雅で周りから羨ましがれることが多いでです。実際に専業主婦に憧れている独身の女性も多く居ます。仕事をやめて家庭に入ると楽になれると考えている人も多いはずです。
しかし夫は「何もしない、手伝ってくれない」と悩んでいるのが専業主婦です。
夫が手伝ってくれないと一人で全てをやらないと行けないので大変です。専業主婦について調べてまとめてみました。
この記事の目次
夫は何もしない?専業主婦は家事をして当たり前?
専業主婦は家事をするのが当たり前、そう考えている夫は多いのではないでしょうか?
家事という仕事は、限度がありません。完璧を求めればきりがないでしょう。
専業主婦は、家族が過ごしやすいよう家にするために家事をこなしています。愛する家族のために、家事がたとえいやでも頑張っているのに何も言葉をかけてもらいないと辛く感じてしまうこともあるでしょう。
専業主婦という仕事がどんなに大変なことなのか、体験すればわかるでしょう。
妻の立場になって、感謝の言葉を伝えてみませんか?
また、仕事をしている人であれば、休日はゆっくりと身体を休めることができます。しかし、専業主婦に休みはありません。365日専業主婦なのです。
たまには妻に休みを与えてあげませんか?
夫は家で何もしない!専業主婦にありがちな光景とは
「専業主婦の労働を賃金に換算すると月収約40万になる。」と言われるくらい専業主婦は大変な仕事なのですが、夫がモラハラという家庭は妻が専業主婦であるケースが多いです。
これは「夫は仕事をしてお金を稼ぐ、妻は専業主婦として家事・育児を行う」という意識が強いからともいえます。そのため「誰が養っていると思ってる?」という名セリフ?が出てくるのです。家では何もしないくせに、です。
専業主婦を自分よりも下に見る傾向
これはいつの時代でもなかなかなくなりません。専業主婦の仕事は会社での仕事以下だと考えているからでしょう。
これは年下の妻だからという理由でもないようで、1つしか年齢が違わない夫婦でも「誰が養っていると思ってる?」と似たようなことを言われたという妻もいます。
働く女性が増えてきたことによって完全な専業主婦であるという女性は減ってきたかもしれませんが、男性の考え方を改めて欲しいと感じますよね。
夫が何もしない!専業主婦の不満とは?
夫が家で何もしないと、専業主婦の妻としては「私ばかりなぜこんなに大変なんだろう。」と感じてしまいます。
しかし夫は「自分はこんなに協力している。それなのに何が不満なんだ。」と考えているのです。これでは平行線のまま。そのうち夫婦は険悪な状態になってしまうかもしれません。
なぜ相手への感謝の気持ちが生まれないのか?
これは、物事をなんでも自分の視点で見てしまうから起こってしまうことなのです。自分の視点で見ているから、相手に対して感謝の気持ちを持たないようになってしまいます。ほめることもしません。悪気はないのに、こんな状態が続いてしまうと関係は悪化してしまうことになります。
「自分はこんなに働いているのに」「自分はこんなに協力しているのに」と思った時には、相手のことも考えてあげましょう。自分も頑張ったけど、相手もやってくれたな、そう考えるだけで違ってきます。
相手が自分が満足するところまではしてくれなくても、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
専業主婦になりたい場合夫に必要な年収とは?
共働き夫婦が増えてきている時代ですが、専業主婦になりたいと考えた場合、夫はどのくらいの年収が必要になるのでしょうか?
まず男性の平均年収についてですが、30歳の男性の場合は約430万円となっています。そこから月収を計算すると約35万円くらいでしょう。
しかし、さらにここから健康保険や税金などを引いていくと、手取り金額は30万円以下となります。物価などのことを考えると、この金額で専業主婦でやっていくのは厳しいともいえます。
そうなると、年収がいくらあれば専業主婦になれるのでしょうか?
いろいろなことを考えると、最低ラインは約700万円でしょう。ただし、東京など場所によってはこれでも足りないかもしれません。家賃も高いからです。
ある調査によると、年収700万台の男性は全体の約6%くらいしかいないようです。そうなると今の時代共働きが多くなっていることも納得できるのではないでしょうか?
夫が何も手伝ってくれないので育児と家事が大変!
育児と家事の両立は本当に大変です。しかし、なかなか手伝ってくれない夫が多いのが現状ではないでしょうか?
子供がいると、落ち着いて家事もできません。洗濯物を畳んでいても、子供が邪魔してくる、そんなこともありますよね。
ただ子供を見ててくれるだけでも助かる
育児といっても何も難しい事はありません。妻が家事をしている時にただ夫が子供と遊んでくれるだけでも良いのです。
子供を夫が見ててくれる間に妻もスムーズに家事ができるのではないでしょうか。
また、赤ちゃんがいる家庭だと目が話せません。一瞬のうちの何かを誤飲してしまったりするからです。
そのため、夫が協力して傍で子供に危険がないのかを見ているだけでも妻の仕事もラクになります。
しかし、赤ちゃんはママが大好き。夫が相手してもママを呼ぶ場合もあるでしょう。
そんな状況が続くので、ママはイライラしてしまうのです。
そんな時は夫でも赤ちゃんが平気でいられるように、家にいる時はなるべく触れ合う時間を作る事です。
赤ちゃんも十分に慣れる事で夫でも安心できるようになるのです。
- 生活・暮らし