コツコツ重ねる知識のアーカイブ

コツコツ重ねる知識のアーカイブ│チェスナッツロード

子供の顔はどの位、遺伝の影響が出るのかを検証!

2017.12.26

子供の顔。目元や口元などのパーツから、全体の雰囲気まで、パパに似てる!ママに似てる!とよく言われませんか?

これは遺伝によるものです。引き継がせたものが「優性遺伝」なのか「劣性遺伝」なのかは別として、子供の顔つきは遺伝だけで出来上がるものではありません。

生活環境や食生活でも、顔つきに変化があらわれます。

子供の顔つき。遺伝がわかりやすいのは「目つき」

パパに似てる!ママに似てる!

子供の顔ってどちらかにソックリだと思っても、やっぱり両親の遺伝子がしっかりと組み込まれているんですよね。

ぱっちりとした目元。
二重まぶたは「優性遺伝」とされていますね。
パパとママが二重なら子供も絶対に二重で生まれてくる!そう、思いがちですが、遺伝には法則があり、両親が二重だからと言って、子供が必ずしも二重と言うわけではないのです。

  1. 二重の遺伝子を二つ持つ遺伝子は「AA」
  2. 一重の遺伝子を二つ持つ遺伝子は「aa」
  3. 二重の遺伝子を一つ、一重の遺伝子を一つ持つ遺伝子を「Aa」

この3パターンの遺伝子の組み合わせで、子供が二重になる確率が変わってくるのです。
パパとママのどちらかが「AA」タイプの二重ならば、子供が二重である確率は約100%です。
パパとママの二人とも二重であっても「Aa」タイプの二重なら、子供が一重になる確率が約25%あるということなのです。

両親が二重で子供が一重だからと言って色々なことを疑ってはいけませんよ!

子供の顔付き。優性遺伝と劣性遺伝について

日本人には「青い瞳」の遺伝子はありません。
大抵「黒」ですよね?
日本人は「黒い瞳」と思われていますが、実は「黒」と「茶」があるようです。
黒い瞳と、茶色い瞳、どちらが優性遺伝だと思いますか?
正解は「黒い瞳」です。

ちなみに黒い瞳と青い瞳、優性遺伝は「黒い瞳」です。
日本人の憧れ?青い瞳はなんと「劣性遺伝」なんだそうです。
ちょっと驚きです!

また、笑うと頬にあらわれる「えくぼ」
このえくぼも「優性遺伝」だそうです!
主人がものすごく頑張って顔面の筋肉を使い笑顔になると、えくぼらしいものがあらわれます。
これは、娘にもしっかりと遺伝していて、娘が頑張って作り笑顔をすると「えくぼもどき」があらわれます。
微妙ですが、優性遺伝ですから、喜ぶべきなのでしょう。

主人は音感がよく、歌も上手ですが、娘に関しては、音程のはずれた歌を気持ちよく歌っています。
これは私からの劣性遺伝のプレゼントですね。
この「音痴」も、ボイストレーニングなどで改善できるようです。

劣性遺伝をカバーするのか、優性遺伝を活かすのか…。

子供の顔は遺伝だけでは決まりません

遺伝の影響だけで、子供の顔つきが決まるというわけではありません。
遺伝の影響もありますが、顔を作るのは、生活や食事、環境などにも大きく影響します。
これは、一卵性双生児などにも言えると思います。
子供の頃は、同じような食事、同じような環境により育てられます。
洋服も色違いで同じデザインを着たり、持ち物も同じであることが多くありませんか?
差別化されつつも、同じようにと育てられる双子ちゃん。

大人になり、別々の生活になると、同じ遺伝子なはずなのに変わった顔つきに、なってくることが多くなってきます。

また、夫婦も赤の他人。遺伝子は全く別なのに長年連れ添うと似てきますよね?
「似たもの夫婦」長い間、同じものを食べ、同じ環境で生活し続けると似てくるものなのです。

顔以外で両親の遺伝が影響するのは?

顔付つきの他にも、運動神経も遺伝するって聞いたことありますか?
持久力は自分の努力で、身に着けることができるそうです。
ですが、「瞬発力」に関しては、遺伝的要素が大きいようです。
これは、両親から受け継いだ骨格や筋肉などの体格の影響もあると言えます。
もちろん、子供の努力次第で体つきや体力を鍛え改善することは可能です。

また「音感」も遺伝の影響が50%ほどあるそうで、絶対音感や声質は、遺伝による影響が大きいと言えるようです。
ですから、よく聞く「音楽一家」は音楽に対する優秀な遺伝子がしっかりと受け継がれているということなのでしょう。
音楽的センスや、音楽の知識などは身に着けることができるでしょうけれども、産まれながらの「音痴」はどうやら治しようがないようです。

遺伝って面白いですよね!

顔付きで遺伝の影響が大きく出ると言われている部分としては

  • 顔の輪郭
  • おでこ

と言われています。

先ほどからも申していますが、顔つきは遺伝だけでは決まりません。
生活環境によって、作られます。

両親の仲が良く、家庭に会話があり、毎日みんなで食卓を囲み、楽しい雰囲気の家庭で育つ子供と、両親が不仲で、家庭に安らぎがなく、孤食で重苦しい雰囲気の家庭環境で育つ子供の顔つきに違いが出ると思いませんか?

目鼻立ちが整っていても、冷たい印象や、暗い顔付きではあまりよい印象はありませんよね?

特別美人やハンサムでなくとも、人柄の良さがにじみ出ている顔付きってありませんか?

顔が整っていることよりも、そういったことの方が大切だと思います。

身長も遺伝だと言われますが、食生活による影響も大きいと思います。
自分が小さいからと言って、子供も小さいとは限りませんよ。

この記事の編集者

チェスナッツロード編集部

チェスナッツロードは「気になる」「調べる」「まとめる」を毎日コツコツ記事にしています。コツコツ積み重ねた情報が誰かの役に立てれば嬉しいです。

WEB SITE : https://chestnuts-road.com

 - 雑学・教養