コツコツ重ねる知識のアーカイブ

コツコツ重ねる知識のアーカイブ│チェスナッツロード

一人暮らしをするなら実家の近くがオススメ。そのメリットとは

2017.12.30

大学生や社会人になった時に、一人暮らしを始める人も多いのではないでしょか?一人暮らしを実家の近くで始める人も多くいます。

経済的には苦しくなると思いますが、一人暮らしを始めると色々なメリットがたくさんありますよ!

一人暮らしを実家の近くでするメリットについて調べてまとめてみましたので参考にしてみて下さい。

一人暮らしを実家の近くでするメリットとは

一人暮らしをすると親の干渉が無くなる

実家暮らしをしていると、親はあなたの生活を気にかけて色々言ってくるかもしれません。それがうるさいな、しんどいなと感じ始めたら、実家を出るサインかもしれません。

実際に干渉がなくなると、思った以上に精神的に楽になることもあります。

実家暮らしでストレスを感じている人は、家を出ようと思っても不安があったり、うまくやれないような気がしてしまいます。

ただ、親の干渉が無くなると、そんな不安も消え去ります。これは筆者自身の体験談です。

一人暮らしは想像以上に自由

実家近くの一人暮らしは思った以上に快適で自由です。
ご飯を食べる時間も寝る時間も、お風呂の時間も自由です。これはこれまで、自由にできなかった分、ストレスフリーとなり快適です。

一人暮らしをすると経済的にも自立できる

実家で暮らしのときに金銭面で気を使って来た人は余計に身にしみるでしょう。
一人暮らしを始めれば電気やガスなどは使い放題です。
もちろん、自分のお財布と相談しなければいけませんが、そのお陰で金銭感覚も養われます。

一人暮らしを実家の近くでする理由について

大学進学や社会人デビューをきっかけに、一人暮らしを始める人も多いと思います。

金銭的には厳しくなる場合もありますが、何をするにも自由という他には変えられない大きなメリットがあります。

しかし実家には実家の魅力もあります。

そこで、一人暮らしをする場所と実家との距離はどの程度が理想か、調査をしてみました。

実家と一人暮らしの家、理想の距離は?

  • 30分以内 33%
  • 1時間以内 32%
  • 10分以内 16%

干渉されるのは嫌だし自由を楽しみたいけど、親に頼れないのはもっと困るという結果でしょうか。

「30分以内」が一番多かったです。

程よい距離があって、でも頼りたい時には頼りたいというのがホンネです。

  • 「何かあれば助けて貰えるし、近すぎず遠すぎずの距離が一番良い気がするから」
    「親に何かあった時に、すぐ駆けつけられるし、自分が困ったときに助けてもらえる」
  • 「遠すぎれば不便だし、近すぎても一人暮らしの意味がないような気がする」

回答には、近すぎず遠すぎず程良い距離、という意味を含んだ内容が多数ありました。

普段から親に干渉されるのは嫌だけど、自分が困った時には頼りたいという、ややご都合主義の人が多いようです。

ある意味これが親子の自然な姿なのかもしれません。

一人暮らしを実家の近くで始めると家事が出来るようになる?

一人暮らしをスタートさせると、これまでは親に任せがちな掃除、洗濯、料理等の家事スキルがぐんぐん上昇します。

いい大人がご飯も炊けないと、後々恥をかきますので、常識的なスキルは若いうちに身に着けておいたほうが賢明です。

また、いい歳をして実家暮らしを続けていると、周囲からも変な目で見られたり、モテないこともあります。

特に男性の場合は20代後半くらいには、いつまでも親に甘えている人と、女性からするとマイナス点になり、恋愛対象から外れる場合もあります。

女性からすると、実家暮らしの男性は自立していないように見えるのかもしれません。

逆にいい歳して実家暮らしの女性は、家事が出来ない人かもしれないと男性に不安を与えてしまうかもしれません。

男女共に、いつまでも実家暮らしを続けているよりも、一度は一人暮らしをしてみたほうがいいのかもしれません。

一人暮らしを始めると色々なことが身に付く

先ほども書きましたが、一人暮らしを始めると家賃や光熱費の支払い、食費、その他諸々の生活費を自分でやりくりしなければならないため、金銭感覚を身につけるにはもってこいと言えます。

金銭感覚は結婚前に身につけておきたい大切な感覚です。無駄遣いが多いとなかなか貯金できませんし、金銭感覚にズレがあると生活費のことでケンカになるかもしれません。

ほかにも、一人暮らしをしてみると、いかに節約が大事かということに気づくものです。
一人暮らしをすると自然と節約の知恵が身につくものです。

この節約の知恵は結婚する上でもとても役立つものです。

夫婦のどちらか片方だけが節約を頑張っても、相手が協力的でないと不満が募ります。

夫婦二人とも節約に対する意識が高ければ貯金しやすいですし、金銭面でトラブルになることも防げます。

また、一人暮らしをすると時間もお金の使い方も自由ですが、それだけに自己管理が必要になります。

自己管理ができていないと体調も崩しやすくなりますし、風邪をひいて寝込んでも看病してくれる人がいないので、自己管理は必須です。

実家の近くに住むとお互いに安心感がある?

親が近くにいると思うだけで、精神的に安定するものです。
体調が悪い時、実家から遠い場所に住んでいたら、自分でなんとかしないといといけません。

例えば軽い風邪なら、風邪薬を飲んでいれば治りますが、インフルエンザ等になった時は、看病してくれる人がいないと不安になりますよね。

実家の近くに住んでいれば、病気になった時でも親の助けを呼べるのです。

私の場合ですが、たまに母が手作りのケーキやドーナツなどの差し入れをしてくれました。

母の手作りが昔から大好きなので、近くに住んでいて良かったと思いました。

また、母の作ったおかずの差し入れもありがたかったです。

夕方5時ぐらいに持って来てくれると、夕食を作らなくて済むのでとても嬉しかったです。

安心感はもちろんですが、こういうことも実家の近くに住むとあるメリットです。

この記事の編集者

チェスナッツロード編集部

チェスナッツロードは「気になる」「調べる」「まとめる」を毎日コツコツ記事にしています。コツコツ積み重ねた情報が誰かの役に立てれば嬉しいです。

WEB SITE : https://chestnuts-road.com

 - 生活・暮らし