部屋の電気に虫がつく理由と対処方法をご紹介します
2018.1.25
部屋の電気のカバーに知らず知らずのうちに虫が侵入。そもそもどうして光に虫は寄ってくるのでしょうか。
虫が寄ってくる理由や集まりやすい光についてもご紹介いたします。
虫対策には侵入経路を絶つことや使用している電球を変えるだけでも効果がありますよ。
簡単に出来る虫対策もご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
この記事の目次
部屋などの電気に虫が寄ってくる理由
部屋の電気に虫が集まってくることってありますよね。夏なんかは自動販売機の明かりにたくさん虫が集まっていたり…。
どうして電気に虫が来るのか知っていますか?光に集まっているので、虫は明るい所が好きなんだと思っている人も多いのではないでしょうか?
部屋の電気や自動販売機などの明かりに集まるのは、月の明かりと勘違いしているからなのです。
夜に活動する虫というのは月を見ながら月の明りに対して一定の角度で飛びます。こうすることで高さや方向を一定に保っているのです。
月はものすごく遠くにあるものなので自分が動いても月は変わらずにあり目印になるのです。
しかし、このような虫たちが人間の作った人工の光を見てしまうと、それを月と勘違いして光に対して一定の角度で飛ぼうとします。
人口の光というのは月と違ってすぐそこにあるものです。なので明りの周りをぐるぐると周りながら近くに行ってしまうことになるのです。
夜に活動する虫は光が好きで集まるのではなく光を月と勘違いしているだけなのです。
部屋の電気に虫を寄せ付けない為に電球を変えてみる
部屋の電気に虫を寄せないためにはどんなことができるのでしょうか?
電球の種類によって虫の集まる数が違うという事が分かっています。
最も虫を近づけるのは白熱電球です。次に、電球型蛍光ランプで次が青色LED、虫除け用電球、暖色系LEDの順となるのです。
一般に言う昼光色は青っぽくて清々しような光の色です。昼白色は白っぽい光です。電球はオレンジっぽい色で落ち着きのある暖色の光になります。
虫が集まらないようにするためには、電球色のLEDが一番いいと言えます。虫に困った時にはLEDに変えてみるのが対策になりますよ!
部屋の電気に集まる虫が気になる時は、虫を家に入れない工夫をしよう
部屋の電気に虫を近づかせないためには家に虫を入れない工夫も必要です。
明かりをつける時にはカーテンを必ず閉めるようにすると光に集まる虫が減ります。しかし、カーテンの隙間から漏れる光に集まってしまう事も考えられます。
この漏れる光に集まる虫には虫よけスプレーなどを使うと効果的です。
網戸を使っている場合には風と一緒に薬剤が部屋に入ってきてしまうので、成分にも十分に気をつけましょう。
安全性の高い虫よけスプレーを探して使用するようにしてくださいね!
玄関からの虫の侵入を防ぐために玄関にも虫よけをしておくといいです。玄関には長時間いる事もないですし、部屋に薬剤が入ってくることもあまりないので、効果の強いものを選んでも問題ないと思います。
虫よけを手作りするならハッカ油が効果的です。費用もあまりかからずに作ることが出来るのでぜひ試してみてくださいね!
部屋に入る虫は経路を絶つことで防げます
部屋に虫が侵入していたら、どこから入ってきたのか気になりますよね。網戸もなしに窓を開けていれば、そこからの侵入の可能性が高いと思いますが、網戸もしっかりしていたのにどうしてと思う事もあると思います。
虫が入ってくる可能性のある場所は、天井や床、壁の隙間や、排気口、排水溝など少しでも隙間があれば侵入してくるのです。
なので、対策としてはこれらの考えられえる隙間を埋める事です。また、部屋をキレイにしておくこと!キレイな家に虫は寄ってきません。
そして、よくあるのが帰宅するときに一緒に虫を連れ込んでいることです。
外にいる間に、洋服や持っているもの、髪の毛などに虫がついている可能性があるのです。
草木の多い所にいたり、不衛生な場所にいた場合や自転車に乗った時などはいつ虫がついてもおかしくない状態で体や持ち物などに虫がついている可能性が高いです。
なので、気をつける事は帰って来て家に入る前です。
玄関で上着を脱いで振り回したり、持ち物に虫がついていないか確認するなどして虫の侵入をふせぎましょう。
またよくあるのが、洗濯物です。外で干している場合洗濯物に虫がついていることもあります。洗濯物を外で干す場合には入れる時に虫がついていないか確認し、はらってから家に取り込むようにしましょう!
虫の侵入はこんな所にも注意が必要です
虫の侵入が嫌で虫よけスプレーなどを使うご家庭も多いと思います。しかし、子供が小さい場合は注意が必要です。
子供は何をするのかわかりません。虫よけをつけた網戸をなめてしまったり…。虫よけが風に乗って室内に入ってきてしまうのが気になる人もいると思います。
そんな方におすすめなのはハーブを置くことです。ゴキブリや蚊に効果があります。虫よけスプレーなどと比べると効果は落ちてしまいますが、安全性はとても高いです。
またエアコンの室外機をしっかり掃除してネットなどで虫の侵入を防ぐのもとても効果があります。虫の入ってくる隙間をしっかり無くすことでかなり部屋の中に入る虫が減ります。
排水溝にもよく虫が集まります。排水溝に虫を寄せ付けさせないためには、日ごろからしっかり手入れをしておくことが重要です。
台所は毎日同時し、お風呂などカビが生えてしまう場所には薬剤を使うなどして掃除をするといいですよ。
- 生活・暮らし