猫が食欲旺盛!でも太らないのが不思議!こんな理由があります
2018.5.5
ペットとして猫を飼っている方も多くいると思います。中には1匹のみならず数匹飼っている人もいますね。
そんな猫が食欲旺盛!でもなぜか太らない・・・。と不思議に感じてはいませんか?
食欲旺盛だと太るのを気にしてしまいますが、どうして太らないのでしょう?
何が原因なの?何かの病気?色々心配ですね。
また猫も、夏に脂肪代謝が活発になるからといって脂肪を摂る量を多くする必要はないようです。
猫が食欲旺盛!でも太らないのはなぜ?
お家の猫ちゃんが食欲旺盛でたくさん食べるのに太らないのは不思議ですよね。中にはデブ猫と呼ばれる太った猫もいると思いますが世間の猫は割とスリムな印象です。
猫は太らない体質なのでしょうか。
猫がたくさん食べるのに太らないのには「カロリーが足りていない」事が考えられます。
人間も食べた分のカロリーよりも運動の消費カロリーが多いと痩せますよね。
これは猫も同じです。猫は大人の場合の平均体重は3~5キロ程度ですので減ってもこの規格内ならまず問題ありません。
それでも痩せたと感じる時は食事量を増やしたりカロリーの高いものを混ぜて様子を見る手もあります。(この場合は明らかに元気な猫の場合にしましょう)
猫のエサにも低カロリーのものが売られていますから、食べても痩せるのはそういったフードの可能性もあります。よくパッケージを確認して飼育している猫に合っているものを選びましょう。
高齢の猫の場合は低カロリーなものが多いですが、猫がまだまだ元気で動き回る場合には高齢であってもカロリーが足りないのかもしれませんよ。
元気で動き回るなら、高齢でも高カロリーなものを食べさせても良いのではないでしょうか。年齢よりもあなたの猫ちゃんに合ったものを選ぶようにしましょう。
食欲旺盛な猫が太らないのはストレスのせい?
食欲があるのに痩せるのはストレスのせいではありません。
猫が本当にストレスを感じているのなら、そもそも食べることをしないからです。
食べているのに痩せるのは別の原因があることを考えましょう。
膵臓からインスリンが出なくなりエネルギーになるブドウ糖を取り込めなくなり痩せる症状が出るものもあります。
また、ホルモンの異常で様々な症状が出て、食欲は増すのに痩せるという症状もあります。
食欲はあるし猫の元気もあるため、見逃しやすいですがカロリーが足りているのに痩せるときは他の原因があることを疑っても良いでしょう。
食欲旺盛な猫が太らないための対策方法を紹介します
猫がたくさん食べて運動量が少ないとやはり太ります。食欲が旺盛で太り始めた子は、食事の量を減らすよりも運動の量を増やす方が健康的です。
家の中で飼育することが多い猫ですが安全な環境が確保できるのであればお外で散歩をすることもいい運動になります。
その時はちゃんとリードを付けていなくならないように準備をしてお出かけしてくださいね。またお散歩以外でもお家で運動できる環境があるとより良いです。
猫は犬と違って上下の運動が適していますので、お家にキャットタワーなどがあるのも良い運動方法の一つです。
そうしてまずは一番に運動不足解消の工夫をしてみて下さい。
それでも太ってしまう場合には、次はフードを見直しましょう。
今食べているものよりも低カロリーな物を与えることになります。
ホームセンターなどでも猫の肥満用のフードが販売されていますのでそういった商品を活用して上手に体重を落としていきましょう。
猫の夏の食事管理について
猫の好む食事は基本的に高脂肪高たんぱくなものです。今のフードは猫に合うよう試行錯誤されて作られています。
そして猫は水分も飲みなさいと言ったからと言って飲む生き物ではありません。真夏で脱水症状が起きそうな時は、ドライフードよりも缶詰やレトルトなどの水分多めの食事を食べさせてあげることで、体内に水分を取り込むこともできるでしょう。
また猫は比較的暑さに強い生き物で夏バテはしないそうです。人間と同じ感覚で涼しいクーラーの風を浴びていると温度変化に耐えられず体調を崩してしまいます。
夏に本州で具合いが悪くなる猫の多くがこのクーラーが関係していると言われています。ただ、暑さには強いと言っても真夏日の当たる灼熱の閉めきった室内は耐えられません。
風通しの良い日影の空間を用意するようにして下さい。
- 雑学・教養