コツコツ重ねる知識のアーカイブ

コツコツ重ねる知識のアーカイブ│チェスナッツロード

ザリガニが過ごしやすい水槽のレイアウトはこれ!

2018.2.10

夏に子供たちとザリガニ釣りに出かけました。とりあえず家にあるプラスチックケースで飼育を始めましたが、しっかりとした水槽を用意して環境を整えてあげたいと考えています。

少しでもザリガニが居心地の良いレイアウトになるよう、飼育経験のある方の意見をまとめてみました。

ザリガニを飼育するうえで必要な物やその理由、ザリガニの寿命についても知ることができます。

これからザリガニの水槽のレイアウトを変えようと考えているなら、ぜひ参考にしてください!

初めてのザリガニの飼育。水槽のレイアウトはどうする?

初めてザリガニの飼育をする時、どんなことに気をつけて飼えば良いのか?

これから飼う人の為に、調べてみました。
今回はなるべく水草などを使わないレイアウトをご紹介していきたいと思います。

ザリガニの飼育・水槽のレイアウト仕方

  • およそ1~2cm敷いて塩ビなどの土管などの筒状になったもので隠れられる場所を2~3個置く。
  • ザリガニは餌を食べるときに散らかすことがあるので、小さめの流木でもOKです。
  • ザリガニは底をほじってしまうので、フィルターを底面に敷くのはNGです。

フィルターを敷く時には上部か外部かのエアレーションの併用をおすすめします。
少しの隙間があるとそこから脱走するので、しっかりと閉めて下さい

水槽の大きさは45㎝くらいなら、1~2匹を飼育するのがよいでしょう。
1匹でもすぐ汚れるし、脱皮の時などは共食いもするので飼う時は一匹が理想です。

ザリガニの水槽には流木があった方が良い?レイアウトもよく考えて!

ザリガニを飼育するときに水槽内には流木があった方が良い?

結論から言うと水槽には流木があった方が良いです。

その理由には、ザリガニ飼育にとって流木はシェルターにもなり餌にもなると言われており便利で役に立つアイテムなのです。

もし購入するのであれば、ザリガニにとって隠れやすい適度に複雑な形のものを選んであげましょう。

さらに選ぶ時の素材については、色々な選択肢がありますがその中でもマングローブの根という素材はとてもおすすめです。

ザリガニ用の流木はアク抜きすべき?

アク抜き剤を使用するのはNGです。
とりあえず1週間程度水につけ、一度煮沸することをおすすめします。

また流木の代用できるものとして、植木鉢や塩ビ管などを使うことが多いようです。
その他にユニークなものとして面白いのが「すりガラスのコップ」や「レンガやブロックの組み合わせ』などです。

もしこのようなグッズを使う時にはやはり、1週間程度は水につけてアクを抜いた方がよいと思います。

ザリガニの水槽がには、まずは砂を敷いてレイアウトを考えよう!

知り合いから青い小さなザリガニをもらったのですが、水槽がないので、とりあえずプラスチックの容器に入れて水草を入れました。餌もどんなものが良いのかわからないので、とりあえずカニカマをあげてみました。

机の上に置いて鑑賞したいのですが、やはり水槽に入れないとダメなのでしょうか?

 

初めて飼う時は、このようにプラスチックの容器に入れている人が多いようですが、ザリガニは水槽で飼わなければダメなのでしょうか?

 

そんな疑問について調べてみました。

ザリガニは脱皮の時に底砂を使って脱皮するので、必ず入れなければなりません、
その時に入れる砂は細粒の砂が良いでしょう。
底砂はザリガニの寿命に大きく関わっているとも言われてます。

ザリガニが好んで食べるのは、水草です、大好物でよく食べますし、特に川などにいるザリガニは水中に沈んだ生き物の死骸食べてしまい掃除してくれると言われています。

家で飼う時のザリガニのエサはスルメが良いでしょう。

今後の脱皮のことも考えて、プラスチックの容器ではなく、45㎝程度の水槽に水草・砂・流木を入れて飼うことが好ましいです。砂を敷いてレイアウトをいろいろ考えると、とても楽しいですよ♪

ザリガニは何が好き?ザリガニを上手に飼育する方法

ザリガニを上手に飼育し長生きさせるには、どんな方法があるのでしょうか?

実はザリガニは長くて2~3年生きると言われています。しかしこれは上手に育てられた時です。

ではどのように育てれば長生きしてくれるのかについてご紹介したいと思います。

 

ザリガニを上手に飼育する方法

ザリガニに長生きしてもらうためには、ザリガニがもともと生息している環境作りとい同じにすることが大切です。長生きしてもらうための、ザリガニにとっての居心地いくつかのポイントとは!

 

  • ザリガニはエラ呼吸をする生き物なので、水はたっぷりめにしてあげましょう。
  • 水温は25℃程度でやや冷たく直射日光が当たらない場所で飼育してください。
  • 水を汚れにくくするためにも、細かい砂利を水底に敷き詰めよう。
  • 共食い防止にもなるように、ザリガニの身体が入る大きさの流木などを入れましょう。
  • ザリガニのエサになる水草を入れよう。

 

ザリガニの餌について

ザリガニってどんなものを食べるの?

実は肉も草もなんでも食べると言われ水草・ほうれん草・レタス・煮干しなどの魚・するめなどが好物とされています。

※栄養バランスが崩れると共食いの危険性があるので、バランスを考えて気を付けて餌を与えるようにしてください。

ザリガニはどのくらい生きる?最後まで大切に育てよう

小学生くらいのお子さんを持つ家庭では、「釣ったザリガニを飼いたい」という家庭も多いのではないでしょうか?

そんな時、だいたいの親御さんは飼うのを躊躇するのではないでしょうか?
もし子供が責任を持って飼うのであれば、最後まで大切に育てたいものですよね。

ザリガニはどのくらい生きる?

野生のザリガニの寿命は、おおよそ5~8年とされており大切に育てれば、かなり長生きします。

また、ザリガニは1年のうち、どの時期に産まれるのか知っていますか?
ザリガニは7月から8月の夏に卵から生まれます。
生まれた時の体長がミリ単位なので、とても小さいんです。

ザリガニが子どもが作れるようになるまでには、実は約2年かかると言われています。

そう考えると、ザリガニって意外と長生きする生き物だと言うことがわかります。
ただ、自然界と飼育下ではザリガニの寿命は違いますのでご注意を。

この記事の編集者

チェスナッツロード編集部

チェスナッツロードは「気になる」「調べる」「まとめる」を毎日コツコツ記事にしています。コツコツ積み重ねた情報が誰かの役に立てれば嬉しいです。

WEB SITE : https://chestnuts-road.com

 - 生活・暮らし