人参を使ったお弁当におすすめレシピ!簡単&時短テク
2018.7.17
毎日のお弁当におすすめの人参レシピをご紹介します。
忙しい朝にも大助かりの作りおきOKのレシピや、レンジで調理できる簡単レシピ、味が濃いめでお弁当にぴったりなレシピなど集めてみました。
人参は栄養価も高いですし、鮮やかなオレンジ色はお弁当の彩りにも欠かせません。
作り置きや電子レンジを上手に使って、忙しい朝のお弁当作りを少しでも楽にしませんか。
この記事の目次
作り置きもOK!お弁当に入れたい簡単人参レシピ
ニンジンが嫌いな方は独特な青臭さが嫌なのでは!?子供が大好きなツナ缶と一緒にニンジンをあわせることで、とっても食べやすくなるので一度お試しを!
材料はニンジン、ツナ缶、麺つゆ、ごま油、マヨネーズです。
まずはニンジンの皮をむいて細切りにします。きんぴらを作るときのようなニンジンの太さにしてください。
それを耐熱容器に入れてレンジに2分ほどかけます。このときふんわりとラップをかけてくださいね。量が多い場合やお家のレンジのワット数が低い場合には、様子を見ながらレンジにかける時間を増やしてください。
そしてレンジにニンジンをかけている間にツナ缶の味付けをしていきましょう。
ツナ缶は適度に油を切り、ボウルに麺つゆ、ごま油、マヨネーズと一緒にあえて置きます。
どれも適量ですが、麺つゆやごま油は少量で多すぎないようにしてください。
そこにレンジで加熱したニンジンを入れて混ぜ合わせれば出来上がりです。
簡単人参グラッセはお弁当の彩りにも最適
コチラも人参の青臭さが抜けて、甘みたっぷりの子供に人気の人参料理!栄養のバランスが良いだけでなく、お弁当の彩にも一役買ってくれる事、間違いありません!
煮込むのに時間が要るから、面倒と言う方はレンジで簡単に作ることが出来ますよ。
材料は人参、砂糖、バター、塩、コレだけです。
人参1本に対して砂糖とバターは大さじ1、塩は少々でOK!まずは人参をグラッセの形のシャトー切りにしていきます。
次に耐熱容器に人参と調味料の全てを入れて、混ぜ合わせて、ふんわりとラップをしましょう。
後はレンジで2分ほど加熱をして取り出し、一度汁と絡め合わせます。そしてもう一度レンジに2分ほどかけて出来上がりです。
時間もかからずにとっても簡単ですよね~。ぜひ一度挑戦してみてくださいね。
お弁当のご飯にのせたい簡単人参シリシリと鶏そぼろ
人参シリシリって知ってますか?スライサーを使って薄く切った人参と卵をいためて作る、沖縄の郷土料理なんですよ~。ちなみにシリシリは沖縄の方言で千切りといった意味だそうです。
では、その人参シリシリの簡単な作り方をご紹介していきます。
まずは人参をスライサーなどを使って千切りにします。そしてといた卵とあわせて塩を少々。
コレを油を熱したフライパンでいためていきます。この時にツナ缶を入れたり、魚肉ソーセージを入れてたり、また他の野菜を一緒にいためたりと、家庭によって色々と違いがあるようです。
ぜひお家にあるもので、お子さんが好きなものを一緒に入れてみてください。
そして塩、ごま油、顆粒だしなどで味付けをして出来上がりです。
ご飯の上に乗せて食べると食が進んじゃう、人参シリシリの作り方でした!
シンプルな味付けでたっぷりの野菜が食べられるナムル
私がよく人参や野菜が余っているときに作るのがナムル。人参でもほうれん草でもモヤシでもナムルにしちゃいます。
つくり方はこれまた簡単!人参は皮をむいて千切りにして、ほうれん草やモヤシなどはそのまま茹でます。
べたべたにならないように、茹でるのがポイントです。そして水でサッとあらいながします。
ざるにあげてしっかりと水を切ったら、ほうれん草は一口サイズにカットしてください。
後は塩とごま油で味付けをして出来上がり!
そのままナムルとして食べても美味しいですし、牛肉の薄切りやひき肉を甘辛く味付けをして一緒にどんぶりに乗せると、ビビンパの出来上がりです。
大人ならここにコチュジャンをいれてたべると、辛味があって美味しいです。
我が家では子供も大人も大好きな人気のメニューの一つです。
味噌のコクがお弁当にピッタリ!人参の味噌炒め
人参を味噌で炒めても美味しいです!コレもお弁当にピッタリなので、ぜひ一度作ってみてください。
まずは人参の大一本を皮をむいて、千切りにしてください。少し太めの方が食感があって美味しいですよ。
そして先にたれを作っておきましょう。酒大さじ1に味噌大さじ1.5、砂糖小さじ1、生姜を1/2ひとかけみじん切りにして、あわせておきます。
このとき味噌はだし入り味噌を使ってください。だしいり味噌がないときは顆粒だしを小さじ1/2追加してください。
先ほど千切りした人参を油をひいたフライパンで炒めます。表面に火が通って色が変わったら、あわせた調味料を合わせて炒めてください。
最初に人参に火が通りきっていなくても、調味料と絡めていくうちに火が通ります。
最後に塩少々で味をととのえて出来上がり!彩りに黒ゴマをふって食卓にだすと、見た目のアクセントになります。
またごま油を少量入れても美味しいですよ!我が家ではボリュームを出したいときにはいり卵をプラスする場合もあります。
食べ盛りの男の子のお弁当のおかずなら、豚肉を細切れにして一緒に炒めると喜ばれます。色々と食材をプラスしてみてくださいね。
- 生活・暮らし