コツコツ重ねる知識のアーカイブ

コツコツ重ねる知識のアーカイブ│チェスナッツロード

刑務所での食事風景…大晦日からお正月にかけてのメニュー

2018.7.31

刑務所での食事はどのようなものが出されているんだろうと、思ったことはありませんか?
昔から「くさい飯」とは言いますが、実際にどのようなものが出されているのかは、わかりませんよね。

そして、刑務所の中でもお正月はおせちやお餅など食べるのでしょうか?
大晦日の年越しそばは?

気になる刑務所でのお正月の食事風景を調べてみました。

刑務所での正月の料理はどんな食事が出るの?

刑務所での大晦日は、紅白歌合戦と行く年来る年の除夜の鐘の音を聞くまで起きている事が許され、年越しそばとしてインスタントのそばが配られます。

そして炊事場では、受刑者たちが大晦日に朝からもちをついたり、おせち料理を作ったりと忙しくしているようですね。
手作りおせち料理3日分を皿森にして、一人ひとりに配られるのです。

おせちの中身としては、海老や鯛、伊達巻や数の顔などの詰め合わせ加えて、餅やみかん、ジュースや駄菓子まで配られるのです。

独身寮の看守たちよりも、良いものを食べているといわれるほどのようですね。

そして受刑者は、おせちに加えて普段食べている食事が支給されるのです。
普段は米と麦の混合米なのですが、正月3が日には白米が提供されます。

元旦には年賀状が部屋ごとに配られ、家族からの年賀状が受刑者の心を和ませているようです。

刑務所での大晦日からお正月にかけての食事の一例

大晦日からお正月はどのような食事が出ているかの一例

  • 12月31日
    大晦日は割子そばとお菓子の詰め合わせが配られます。
    お菓子の詰め合わせの中身としては一口羊羹や栗饅頭、一口カステラやビスケットなどが入っています。
  • 1月1日
    お正月の朝一に、特別に紅白も饅頭と重箱、お年玉が配給されます。
    重箱の中身には、かにクリームコロッケやから揚げ、果物のコンポート、漬物などが入っています。
    おせちの中身として、数の子や伊達巻、豆きんとんなどが入っているのです。そして、この配給以外にも、三色普段の食事が提供されるのです。
    しかも三が日の間は混合米ではなく銀しゃりが配給されます。
    お正月の朝食としては大根の味噌汁、イカの塩辛、芋きんとんがでます。
    昼食には餅、雑煮、焼きそば、マスクメロン、牛乳がでます。
    夕食にはビーフステーキ、ミックスベジタブル、鱈子スパゲッティ、クリームシチュー、カフェオレという献立になっています。
    量は不明ですが、かなりの配給の品数に満足してしまいそうですね。

刑務所の食事はお正月やクリスマスなどには特別メニューが出される

刑務所の食事では、イベントにあわせて特別メニューが提供されます。

先ほど述べたようにお正月には特別料理が提供され、クリスマスも同様です。
しかし、近年は経費削減のために量は減っているようです。

刑務所ではお菓子を食べる機会はほとんどありません。
定期的に行われるDVD鑑賞会があり、日ごろの行いがよい模範囚のみが参加できます。
そのときに、数百円程度のお菓子の詰め合わせが準備しているようです。

ちなみにお菓子の代金はただではなく、受刑者の作業報酬にて支払われます。

一度刑務所の食事を食べてみたいと思う人は入るでしょう。
その場合は、山口県美祢市の「美祢社会復帰促進センター」の食堂を訪れてください。

そこでは実際にその日に受刑者が食べている献立を食べる事ができるのです。

気になる方はぜひ一度訪れてみる事をお勧めします。

刑務所の食事の時間や献立の決め方

刑務所での食事時間や食べる場所は、どういったところなのでしょうか。

刑務所によって時間は異なりますが、朝食は7時10分、昼食は12時、夕食は17時10分であることがほとんどです。

そして食べる場所ですが、朝食と夕食は雑居房や独房の居室で食べますが、昼食のみ刑務所の作業場の食堂で食べるようです。

受刑者同士でのおかず交換や、食べれなくて残した食べ物を居室に持って帰ることは禁止されており、懲罰の対象となってしまうのです。

献立の決め方は果たして、どのようになっているのでしょうか。

献立は栄養管理士によって作られた1500種類の献立カードから、各刑務所の休職担当職員が決めています。
一日30品目を基準とし、カロリーと栄養量を計算して10日分の献立を決めるのです。

主食は主に麦と米を混ぜた混合米ですが、麺類やパンも献立にあります。
デザートもつく場合があるのです。

刑務所での楽しみなイベントとは

刑務所で行われるイベントがいくつかあります。

  • 観桜会
    いわゆるお花見です。
    刑務所内にある桜の前に椅子を並べて花見をするというもので、お菓子とジュースが配られますが、会話をすることがまともに出来ないので食るだけで終わります。
  • 野球大会、サッカー大会
    工場ごとに対抗で野球とサッカー大会が行われます。
    しかし試合するだけの工場が出てくるので試合がすべて終わるまで何日もかかりますし、応援者はいないようです。
    受刑者にとって動くことでかなりストレス解消になるようです。
    中には人の好き嫌いもあるので、嫌いな人がいるチームとは敵対して行ったり、絶対勝つように指示があったりするようです。
  • 運動会
    運動会は受刑者にとってもっとも盛り上がるイベントのようです。
    事前に練習をして、当日には全員が参加します。
    リレーは一番盛り上がるようで、アナウンスも面白くかなり盛り上がるようですね。

この記事の編集者

チェスナッツロード編集部

チェスナッツロードは「気になる」「調べる」「まとめる」を毎日コツコツ記事にしています。コツコツ積み重ねた情報が誰かの役に立てれば嬉しいです。

WEB SITE : https://chestnuts-road.com

 - 雑学・教養