コツコツ重ねる知識のアーカイブ

コツコツ重ねる知識のアーカイブ│チェスナッツロード

高校の野球部の費用はどのくらい?平均額と内訳をご紹介

2018.7.23

高校の野球部では私立の場合、とんでもない費用がかかる?それとも公立とそんなに変わりはない?

気になるふところ事情ですが、野球部の費用はどんなものやどんなときにお金がかかるのでしょうか?野球部の費用は全部、親が負担するものではない?

これから、高校を決めるのであればグラウンドが良いところを選ぶ基準のひとつとして考えるといいかもしれません。

高校の野球部の費用はどのくらいかかるものなの?私立高校の場合

  • 保険料
  • アンダーシャツ長袖2枚
  • アンダーシャツ半そで2枚
  • 試合用ユニフォーム
  • 移動用Tシャツ2枚
  • 冬用ジャンパー
  • トレシュー
  • 練習用帽子
  • 練習用ローカットストッキング
  • 練習着上衣のみ2枚
  • セカンドバック
  • バッティンググローブ
  • 守備グローブ
  • 朝練用短パン
  • スパイク金具
  • 試合用ユニフォーム(上下、帽子、ストッキング)
  • ママ用応援Tシャツ
  • 野球部懇親会費
  • 野球部部費(4月分~8月分)
  • 野球部保護者会費(4月分~8月分)
  • 公式試合時の弁当代実費

このような費用がかかります。
全部あわせて約140,000円ぐらいでしょうか?

また、遠征があると別途費用がかかってきます。
良いグラウンドを持っていると、相手チームが来てくれることが多く遠征費がほとんど必要にならないでしょう。

高校の野球部の費用の平均額は約23万円!どこもカツカツ?

野球部の費用は、公立・私立でも差はあるでしょう。
そして、甲子園を目指しているのか、そうでないかによっても差があるでしょう。

平均は年間約230,000円だそうです。

これは、選手個々人にかかる費用なので部活の運営費はまた別です。
各学校から支給されるのは、公立校の年間予算平均額が約420,000円。
私立校の年間予算平均額が770,000円。

試合球は1個1,000円。1試合に3個、年間100試合の場合は、それだけで30万円を使うことになります。

また、審判にお願いする場合、連盟の支給金額程度は支払うことがほとんどなのです。

さらに都内の学校であればグラウンドもまともに使えない場合が多いので、土日のたびに周辺の球場利用料などがかかってくるそうです。

どこもカツカツなようですね・・・。

高校の野球部で一番かかる費用は何?遠征費用?

これは私の出身高校の話ですが、部費は必要ありませんでしたよ。
毎年12月に部員全員でアルバイトをしていたのです。
そしてそのバイト代から、部費を納めていました。
なので親に部費を支払ってもらう事はありませんでしたよ!

しかし、遠征費は別です。
ほとんど毎週練習試合があって、どこかに行っていました。
私の高校は、専用バスもなく、グラウンドもないので金額にして月20,000円ぐらいでしょうか。

でも、もっと費用がかかるのは用具代です!練習用ユニフォームやグローブは最初に購入したらいいのですが、小物類のソックスや皮手袋はお金がかかりますよ!

野球をするのにかかる費用はこのような物がありますが、月に約1万~5万円ぐらいでしょう。そして初期費用は2~30万円です。

そして、遠方への遠征費用は行く場所と期間によって違いがありますが、5~10万でしょう。

高校の野球部の費用!公立は安いといっても地味にかかっている?

野球部にかかる費用について。

月に7,500円って!!!

学校のクラブ活動には、こんなにお金がかかるものなのでしょうか?
私立強豪野球部だったらわかるような気もしますが、子供が行く高校は、普通の公立高校の部活です。

この金額、そこらへんの習い事の月謝ぐらいありますよね?

私が高校生の時は、陸上部に入っていましたが、月に数百円だった気がします。
そして、合宿費は親がまとめて支払っていたと思います。

でも、保護者会費なんて、なかったはずです!

私の子供が野球部に入りますが、この費用、家計にリンクしていませんでした。

練習試合になると、そのたびに移動費もかかりますよね。
子供の高校はグラウンドが広くて、相手チームが来てくれることが多いそうで、そこだけはよかったのですが・・・。

それでも、なんやかんやお金が出て行くのでしょうね・・・。

高校の野球部の費用は保護者だけが負担するわけではない?

選手の交通費や宿泊費は誰が出すのでしょうか?

甲子園出場が決まると、責任教師1名・監督1名・ベンチ入り選手18名までは、主催の毎日新聞社が旅費と滞在費を支援してくれます。

旅費は、代表校の所在地から大阪までの往復普通乗車運賃を支援してくれます。
沖縄、北海道代表校は航空運賃を支援してくれます。

滞在費は、開会式予行練習前日から、最終試合日までの日数に対し、1日1人4,000円を負担してくれます。

では、ほかの野球部員や応援の生徒など費用はどうなるのでしょうか?

それは、支援されないので、学校関係者は多額の寄付を集めなければなりません。
かなりの額の寄付が集ると、野球部の練習施設が豪華になったなんて事もあるようです。
同じ出場校でも、億を超える額が集まる学校もあるようですよ!しかし、その反対にで寄付集めに苦労している学校もあるようで・・・。

事情はさまざまのようですね。

私の母校がセンバツに出場した時は、寄付をしましたよ!そして甲子園球場まで応援に行ってきました!記念応援グッズももらってきました。その時は、かなりの額の寄付が集まったようです。

この記事の編集者

チェスナッツロード編集部

チェスナッツロードは「気になる」「調べる」「まとめる」を毎日コツコツ記事にしています。コツコツ積み重ねた情報が誰かの役に立てれば嬉しいです。

WEB SITE : https://chestnuts-road.com

 - 学校・勉強