コツコツ重ねる知識のアーカイブ

コツコツ重ねる知識のアーカイブ│チェスナッツロード

22万円の手取りで貯金はできるか。夫婦2人の生活費を考察

2018.6.12

一部では景気回復と言われていても、庶民の暮らしは楽にならざり。とくに若い夫婦は今後の生活を考えると手取り金額を見て悩んでしまうかも。

夫婦2人の生活で、手取りが22万円前後は少ない?平均的?

決して余裕はないかもしれませんが、そこからコツコツ貯金することは可能です。夫婦2人暮らしの生活費を考えます。

夫婦で手取りは22万。これって少ない?生活できる?

夫婦2人、もしくはカップルで同棲をする時に気になるのが生活費です。

若いうちはお給料も多くもらえないため、今の給料で果たして生活できるのかと悩んでしまうわけです。

一般的に手取り20万円~25万円は20代後半から30代前半の方に多い金額だとされています。ちょうど結婚適齢期でもあります。

家賃はよく収入の3割といわれていますが、これを鵜呑みにしてはいけません。現在は2.5割程度が妥当だとされていますし、生活していく中で無理があれば固定費である家賃を下げるほうが生活しやすくなります。

手取22万円よりも少なく、年収250万~300万程度で手取りは16万~17万程の人もいます。

確かに手取りが16万円でも生活することはできます。ただ贅沢はできません。

どちらにしても、今ある給料で生活していくしかないので、後は自分たちでなんとかやっていくしかないのです。

手取りは22万が少ないかどうか、生活していけるかどうかは、その人のライフスタイルによるものなのです。

新婚夫婦の平均的生活費。夫婦二人で手取り22万はギリギリ?

新婚夫婦、2人合わせて手取りが22万。その生活費の内訳をみていきましょう。

実際にある雑誌が調査した生活費の内訳についてご紹介します。

住宅費が7.9万円、食費が3.7万円、光熱費・通信費合わせて2.3万円、保険料1.9万円、その他(交際費や理容代など)7万円となっています。
これはあくまでも平均支出なので、必ずかかるわけではありません。

内訳には車の維持費などもないので、調査対象は都市部に限定している可能性もあります。

地方では車が必要な地域もありますので、ガソリン代も考慮して、最低でも月3万円は見ておく必要があります。車のローンも抱えるとなればそれ以上の支出は免れません。

地方都市では車通勤が必須の場合もあるので、一般的には全部で平均月25万円程度はかかる見込みです。

生活費の中でも一番比重が重いいのが住居費です。
支出の中でも一番占める割合が多いため、支出の差が一番出るのも住居費となっています。裏を返せば、住居費を抑えることで生活費の節約にもなるということです。

夫婦2人の間取りだと2LDKが必要だという意見が一番多いですが、間取りだけを優先するのではなく、場所や築年数などを考慮して決めていくことが大切です。

ちなみに夫婦総収入の1/3〜1/4程度が住居費の目安となっています。

妻が専業主婦の若い夫婦では手取り22万は平均値

結婚してこれからもずっと夫婦2人だけとは限りません。
子供が生まれることもありますし、多くの人はそういったことも見据えて生活費の節約を意識しています。

専業主婦家庭の場合は、夫の収入の範囲内でやりくりするしかないため、外食を控える方が多いようです。
自炊をして節約をしないと、赤字となって貯金を切り崩してしまう生活になってしまうからです。

あるデータによると、結婚してすぐの夫婦が生活費にあてられるのは、年収の約60%だそうです。妻が働いていない夫婦2人暮らしでの生活費は、438万(30代前半の男性の平均年収 )×60%=263万、263万÷12ヶ月=22万となり、若い夫婦では手取り22万円が平均値となるのです。

共働き夫婦も増えていますが、妻が働いている2人暮らしの生活費は25万円くらいとなっています。
やはり二馬力な分、専業主婦の2人暮らしよりも生活費は高めになっています。

共働き夫婦での理想は、夫の給料の範囲内で生活をし、妻の給料は全て貯金に回すというパターンですが、夫と妻で財布を分けている家庭も多く、理想通りにはいかないのが現実なようです。

手取り22万でも夫婦の努力で貯金は可能!

貯金に対する考え方がどうであるかも重要です。

「収入-支出=貯金」、「収入-貯金=支出」。果たしてどちらが正しいでしょうか。

収入から支出を引いた分を貯金にするという考え方は、一見正解なように感じますが、これは間違いです。
収入から貯金を引いた分を支出にまわすという考え方がお金が貯まる人の考え方なのです。お給料が入った時点ですぐに貯金をし、残りのお金でやりくりするのです。

22万円のお給料が入ったら、最初に2万でも3万でもいいので最初に貯金に回してしまうのです。残った20万円で生活費の全てが賄えるように月初めに計画を立てるのが、貯金できている人の特徴でもあるのです。

逆に言えば、貯められない人は支出をまず考えます。
お金を使うだけ使って、運よくお金が残ったらそれを貯金へ回そうという考え方をしてしまうのです。
結果的に貯金額も安定せず、全く貯金ができないといったケースも起こってくるのです。
「お金が貯まらない!」と嘆いている皆さん、そういった考えをまず今すぐ捨てましょう!貯金体質になるよう考え方を変えましょう。

手取り22万でも貯金するために、まずすべきこと

言い訳しない

お金がない、お金がないと普段から口癖のように言っていませんか?
本気お金を貯めたいのであれば「絶対貯めてやる」という強い意志を持たなければなりません。
言い訳をして「どうせ貯金なんてできないんだ」と諦めるのはもうやめましょう。
貯金で大切なのは「継続する力」です。しっかりと目標を持って取り組みましょう。

家計簿をつける

貯金ができない人に共通することは、お金の出入りを把握していない点です。
まずは家計簿をつけて、改善する点がどこにあるのかを把握することから始めましょう。

住宅ローンの見直し

家を購入する際にまず優先しておきたいこと、それは、住宅ローンを抱えても貯金ができるかどうかです。
せっかくマイホームを手に入れても、ローン返済が家計の負担になるようじゃ元も子もありません。
注意しましょう。

この記事の編集者

チェスナッツロード編集部

チェスナッツロードは「気になる」「調べる」「まとめる」を毎日コツコツ記事にしています。コツコツ積み重ねた情報が誰かの役に立てれば嬉しいです。

WEB SITE : https://chestnuts-road.com

 - 生活・暮らし